最近、「基本的にみんなパケ放題なはず」と勘違いしているのか、とんでもない容量のメール(500KBとか・・・)を送ってくる人がいます。
私は、Pocket WiFiでタブレットを使用しているものの、携帯は、まだガラケーなのでそんな容量のメールを送られると非常に困ります。(パケット代はPocket WiFi経由のものであればパケ放題なのですがガラケーはNOパケ放題なので。)
ということもあって、メールは件名のみ受信し、本文を選択受信するように設定しています。こうすることで画像が添付されていても、見ようと思わない限り受信しないから、パケット代も安心。迷惑メールなんかもそのまま本文を見ずに件名だけど削除です。
ただ、たまに添付ファイルが見たいことがある。本文の文章から推測するに非常に面白そうな内容の画像であることは間違いなさそうな時・・・とか。
はじめに
今日このケースに遭遇したため、仕方なくPCメールアドレスに転送してみました。
画像自体を受信したわけではないから、パケット代はかからないものの、転送する際、添付されている画像のサイズ分のパケットをとられるのだろうかと疑問に思い調べてみました。
ここに同じようなことを質問している人がいるじゃないですか。auからの本回答ではないですが、ここに書かれている内容からすると転送時のパケット代は画像分に対してはかからないようです。
にしても、メールで画像のやりとり・・・、もうやめません??(^_^;)
ちなみに最近「パケット利用料を最低にするには」というのを書いてみましたので、お時間のある方は見ていって下さいm(_ _)m
コメント