システム【怪しい】ケンコム(kencom)のサイトが長期間なぜかメンテナンス中。⇒不正ログインでした・・・ ケンコム KenCom()のサイトが2月7日からメンテナンス期間に入っている。何のメンテナンスなのか、いつメンテナンスが完了するのかも告げられていない。 私のところにもメンテナンスメールが届いたが本体のサイトも、アプリ自体も全く閲覧できない...2017.02.102017.02.26システム
システム『ごみサク』という自治体ゴミ分別データベースが便利! 当たり前の事なんですが、私は普段からゴミの分別やリサイクルにはかなり注意を払って正しく自治体の指示するゴミの回収方法に従っています。 住んでいる自治体から、細かな分別方法が書かれたゴミ分別法表みたいなものが配布されていると思いますが、記...2016.09.23システム
システム訪れたい施設の混み具合がわかる機能がGoogleについた件 Googleで検索することは皆さん日々多いかと思いますが、どこかを訪れたいと思った時、その施設名を検索すると、いつの間にか「訪問数の多い時間帯」という項目が表示されるようになっていました。便利は便利なのですが、なぜ訪問数の多い時間帯が分かる...2015.11.022017.02.26システム
システム平成27年春期情報処理技術者試験を受けてきました 平成27年4月19日、今日は春期情報処理技術者試験の日です。2年ぶりくらいでしょうか、久しぶりに受験しました。システム監査。2015.04.192015.05.02システム勉強
システムYahooの広告配信メールがうざい(一括での止め方) Yahoo!のカレンダー登録でリマインダー送信先をスマホのメアドにしているお陰で、Yahoo!から勝手にお得情報的なメールが送られてくるようになった。 色々ネットを見ていると、それ以外のアクションに対しても、こういった広告メールが送られ...2013.12.082017.02.26システム
システムマイナス(負の数)の四捨五入ってどうなるのか 仕事上で、ある2つのシステムで計算した結果を照合した所、元のデータが同じにも関わらず、結果が数円違っているということがありました。 システム関連の人間にとってはよくあることで、大抵それぞれのシステムの数字の丸め方(四捨五入、切り捨て)が違...2011.10.122017.10.20システム日頃の疑問